新blogできています

このblogは、現在更新を停止しています。 新しい記事は新blogに追加されます。

2014年11月8日土曜日

モバイルルーター(NI-760S)

前からモバイルルーターは便利そうだと思ってはいた。
しかし、それほど四六時中ネットにつながっていたいタイプでもなく、外出時はだいたい本を読んでいることのほうが多い。
モバイル機器も、まあLavie Zひとつといっていい状態。PS Vitaがあるけど、これは直接SIMを入れて通信できる。
バッテリーを気にしなくちゃいけない機器が増えるのもどうかなあ、という懸案もあり、値段もいい値段なので、買って後悔したら痛い。

しかしそこにMeMO Pad HD7が来て、オフラインなAndroid端末の使い道の薄さを感じた。
さらにいえばIngressをやりたい。
さらにIOSYSにて、NCXXのNI-760Sが7980円と安く出ていた。役に立てばペイする、いまいちでもかろうじて割り切れるライン。

OCNモバイルONEが、一日70MBの高速通信をほとんど週末しか使わない、という状態になっていることもあり、購入してみた。


なお、SIMは標準サイズ。
元々MVNO SIMと合わせて使うつもりで企画された製品のよう。検索した限りIIJmioとセットで売られていたようだが、OCNモバイルONEとも相性よさそう。
よって、ちゃんと技適マークもついた商品なので、国内使用も違法ではない。


バッテリーライフ

さて、ともかく設定して持ちだしてみた。
WiFiの到達距離は最小に設定。暗号化方式はWPA2。

四六時中外出中にネット繋ぎっぱなし、という生活が身についていないので、電車で座れたり喫茶店入ったらタブレット取り出すとか、それくらいの使用頻度。酷使とはいいにくい。
かつ、こまめに電源を切る使い方をしてみたら、バッテリーは、午前に出かけて夜帰るまで持った。
カタログスペックで、LTE接続なら5時間持つというが、これなら額面通り使えそうな雰囲気。
大抵のモバイル機器のバッテリーライフって、実際よりもずっと短いと感じるようなものが多いから、かなり意外だった。

ただ、こまめに電源を切るにあたって、少々電源オフの手順が煩雑に感じるのは難か。
電源ボタンと[-]ボタンがあり、[-]ボタン長押しでまず操作ロックを解除するのだが、その長押しがずいぶん長く設定されている。さらにその後電源ボタン長押しで切断で、いささか時間がかかる。
これが嫌なら、Androidアプリから切断操作をすることもできる。


Ingressを始めるとほぼ繋ぎっぱなしになったが、それでもかなり持っている。
電池切れまで時間を測って使いきったことはないが、おそらく繋ぎっぱなしでカタログスペックの額面通り5時間使えそう。

5時間では、半日遊んでいる間に切れることになるが、モバイルバッテリーで延長できる。
NI-760Sのバッテリーが3.7V - 2000mAhで、5時間持つなら、使用量は400mA程度だろう。古い時代の、5V - 500mAしか出力しないモバイルバッテリーでも足りるはず。うちには三洋エネループモバイルブースターの初期モデルがまだあるのだけど、品質がよくて劣化が進まないのに出力足りなくて使い道がなくて困っていたところ、ちょうどいい役割ができた。

そんなわけで、バッテリーライフは期待以上。
もっと電池切れとの戦いになるようなデバイスかと思っていた。
無理に難をいえば、併用しているMeMO Pad HD7と同じくらいのペースで電池が減るので、モバイルバッテリーを繋ぎたくなるタイミングが同じになってしまう。まあ、2系統出力のものなり、2個持つなりすればいいのだけど。

通信状況など

通信速度は、元々MVNOだからあまり気にしていないけれど。
一応、スペック上はLTEで75Mbpsが上限となっている。OCNモバイルONEは150Mbps出せる回線だから、半速ということにはなる。
L-02CからPCで接続する場合と比べても、特に75Mbpsによる速度低下を感じたことはない。

一旦WiFiにルーティングするオーバーヘッドがあるはずだけど、これも特に感じなかった。

近鉄電車で大阪から名古屋に移動する間に使ったりすると、山間部で3G接続になったり、トンネルで切断されたりするのは仕方ないが、このへんの切り替えや再接続も、まずまずスムーズにやってくれてる感じ。
これはむしろL-02Cのほうがダメなのかも。こっちはよく、通信できてないのに繋がってる顔したり、切断されて再接続が手動になったり。


その他細かいこと

microSDカードスロットは、指しておけばPCにUSB接続するとカードリーダーとして使えるらしいのだけど、バッテリーカバーはずさないと出し入れできず、あまりPCに接続することもなく……。
ただまあ、いつも持ち歩くものになるなら、別の荷物を増やさずに、紛失もしづらいUSBメモリーとして使えるのはメリットかもしれない。ただ、ドライバ要るのが難だが。
PCにUSB有線接続して、モデムとしてNI-760Sを使うことが多いなら、それなりに役立つと思う。

若干鬱陶しいのは、充電するつもりでUSB-ACアダプターにつないだだけで、起動して回線に接続しちゃう。そして起動を待たないと電源オフもできない。惜しい。


使ってみると何もかも期待以上で、特に大きな欠点もない。
他のモバイルルーターとの比較はできないが、なかなか今のところ満足度が高い。
早々と壊れるとか、早々と電池が劣化するとか、そういうことが無い限り、このまま高い評価を与えられると思う。