新blogできています

このblogは、現在更新を停止しています。 新しい記事は新blogに追加されます。

2013年7月13日土曜日

ぷち徘徊 (Cybershot L1)

暑すぎていまいち徘徊しきれてない近頃。
気がつけば一ヶ月も更新していない。

資格試験受けたりした週末もあったり。
まあ危険物取扱者乙類くらいの簡単なものだけど、次はもうちょっと難しいの受けるつもりであるから、試験勉強してる週末もあろう。

つまり、更新頻度は下がりこそすれ上がりそうもないのであった。
夏嫌いだし。


あべのハルカスは駅側からだとちょっと低めに見えるな。

高校時代にわりとよく遊びに行った天王寺も、すっかり様変わり。
高校の頃に天王寺ミオとあべのルシアスができて、まだあべのベルタも十分活気があって。
ベルタにはアニメイトがあって、当時はそういうものを買いたいと思ったらそこだった。
でんでんタウンも家電とPCが主力で、わんだーらんどはあったけどとらのあなもまだなかった(2000年オープン)。
天六まで足を伸ばしてマルゲ屋という線もあったのだけど。

今もうベルタなんてすっからかんになってるし、ルシアスもなんだか前の時代の残滓みたいな感じ。
ハルカスやQ's Mallも、10年後にはどうなってるんだろう。



そのまま四天王寺など久々に参拝したり。
しかしCybershot L1はモニタが小さすぎて、水平取るのも難しい。撮影装置としてはいまいちだけど、でも格好がいいのでついつい持ち歩いちゃう。

この日は友人を連れて、大阪ミナミ~阿倍野のちょい渋スポットを歴訪していた。真田幸村戦死の地・安居神社やら、松屋町筋のバイク屋街やら、でんでんタウンを通り越して日本工芸館やら、少しずつ外して。



別の日。所用で名古屋の栄にいったら、地下鉄の駅に今時伝言板が。
水曜日の昼時、使われた形跡はなし。
最近ぜんぜん見かけないから思わず撮ったけれど、今全国的にはどれくらい生き残ってるんだろう。


なにか名古屋めしをと探して、味噌煮込みうどんに。名古屋は赤味噌文化圏。

同道の友人と、近頃の「おっさんが飯食ってるだけ系」の作品について話し、「太田和彦の日本百名居酒屋」を紹介する。孤独のグルメも3期が始まって嬉しいところだ。
それと、なんとなく土山しげるの描く食い物のノリは名古屋圏のもんではないか……と妄想を話したりしたが、土山しげるは石川県出身だそう。



別の日。なんばには毎週のように来てるけれど、難波神社にはめったに来ない。

この日は、LIXILのショールーム内にあるギャラリーで「海藻 海の森の不思議展」というのをやってると聞いたので行ってみた。
前に七宝の展覧会をやってると聞いて来ようとしたんだけど、ショールーム内にギャラリーがあるという認識がなく、どこにあるかわからなくて入れなかったことがあった。

入ってみると、ほんとに水まわり商品のショールームがあって、一室を区切って小さなギャラリーがある、というくらい。
規模はささやかだけど、日本の海藻研究の先駆けといわれる岡村金太郎氏の図鑑原画なんてのがあり、これが緻密ですごかった。理系の画力とはこういうものか。

このショールームは、今月23日で閉じて移転するそう。ギャラリーどうなるのかなあ。
正直にいえば、私はどう考えても水まわり商品を買う客ではないもんで、ずかずかショールームに入り込むのはちょっと気が引ける。いっそギャラリーが有料なら気兼ねしなかったのだけど……


ここまで来たら船場センタービルで食事……と思って入っていき、迷いながらインドカレー屋に決めよう、と思ったその瞬間にビジネスマン集団が入っていき、こりゃ間が悪いな、と退散。
結局めしどうしたんだったかな。確か靭公園前のマクドナルドで済ませたような。

マクドナルド関係ないけれど、ロッテリアの「ナポリぱんだバーガー」が、キワモノと思わせて意外な美味さだった。
酸味抑え目のナポリタンスパゲティが、わざとらしい旨みを大量提供。ジャンクフードはこれやね。


くっ、こんなネタで……。



別の日。前から一度行ってみたかった千林商店街。

なんだろう、まず物価が不思議。
食べ物の物価が安い。8個200円とかで出してるたこ焼き屋は久しぶりに見る気がする。
おばちゃん衣類の物価も、なんか妙に安い、気がする。あんまり正常な物価把握してないけど。

活気は有り余っていてシャッターはほとんどなし。
店も古い雰囲気で、一軒だけあったスターバックスだったかのコーヒーショップが浮きまくり。
マクドナルドもあったんだけど、どうも個人宅と一体化した店舗で営業してるような造り。入り口の横にドアと表札あるんだもん。


ホットドッグカフェ・ヤミィなる、ホットドッグがナウなヤングにバカウケしてた時代の雰囲気がする店があって、ちょっと入ってみた。
キャベツの代わりにザワークラウトとピクルスを入れた、酸味のきいたホットドッグに店の名前を冠してヤミィホットドッグとしている。食べてみると、これが夏場には爽やかで美味。

商店街では福引イベントをやっていて、特賞の商品が現金つかみ取り。一度やってみたいな……
通りかかったところで、おばあちゃんがひとりで特賞2連続引き当てるという事件が起きていたが、しかしおばあちゃんも「わたしらやったら手ぇ小さいからなあ」と、割とクールに係の人と話していた。


千林商店街中程で、京街道と交差している。
せっかくなので、大阪方面にぶらぶら。


年季はいってる。どう見たってこの看板は民主党より古いだろう。旧社会党かなんかだろうか。


バリバリ伝説とかウイングマンの頃の絵柄やで……。

そのまま関目高殿駅まで歩いて行って、この先は京街道がどうなるかよくわからなくなったので、潔く地下鉄に乗り込んだ。




さらに、国立国際美術館に。
基本的にかなり苦手な展示傾向の美術館なのだが、電車で見かけた展覧会のポスターに、なんとなく今回は面白いかなー、と思って。

で……まあ、そのカンはハズレで、今回もさっぱり理解できない現代美術が並ぶ。
現代美術の変容を解説するような展示だったから、多少なりとも背景を知ればわかるところもあるのかなあ、と思ったのだけど、うーん。


「訓練 通行止め」ってなんだろう……

0 件のコメント:

コメントを投稿